ウイルソン外野手用 3型ポケットを比べてみた

沖縄で大変な被害が出ていましたが

みなさん、台風被害はありませんでしたか??

今朝出勤したら、店のシャッターが!?

支柱が風で外れただけだったので、修理などは必要なかったのですが

気を付けなければいけませんね

ウイルソンオーダーグラブが入荷してきました!

少しづつ納期が早まっているようです

今回は外野用だけ三個!

しかも、ちょうど三個とも違う型だったのでポケットを比べてみようと思います

D8型

D8は日本規格なので、大きく縦長で親指と小指が合わさるグラブ型

レッドソックスで大活躍中の

吉田正尚選手もD8型です

オーソドックスな縦型大き目深い外野用D8型

こちらは75型

昨年までヤクルト青木選手が使っていました(今季は99型)

D8よりも6mm長くウエブ下がかなり深くなっています

D8は親指と小指を合わせて手のひらで捕球

75型はウエブ下で深く捕球

というイメージです

画像はちょっと違和感がありますが親指を正しい角度へ型付けすると

かなり印象が変わった!

コユニ型付けをすることで

75型のポテンシャルを最大限引き出すことができます

本来もう少し小指が外側を向くかと思いますが

逆巻きのご指定なので、親指と小指が合わさるような型付けになっています

最後は50型ムーキーベッツ型

これは、かなり癖強な!

ウエブ下がかなり深く、捻って捕球するタイプ

先ほどのD8型が日本ではスタンダードなように

MLBでは、この癖強な50型がスタンダード

プレースタイルによってイメージも違うものですね!

WBCメキシコ戦岡本選手の飛球をホームランキャッチして

仁王立ちパフォーマンスをしたアロザレーナ選手も

グラブがなかり捻っているように見えるので50型かなと思っています

定番でこの外野用3型が同時に並んでいるのも珍しいと思いますが

たまたま、オーダーでこの3型同時に入荷してきましたので

ご紹介させていただきました

個人的には

50型の癖がたまらん

と思いますが

みなさんいかがでしょうか?

https://item.rakuten.co.jp/nakamurasp/100055754/

ウイルソンオーダー特別価格で受付中です

ぜひご覧ください

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です