てっぺんグローブ投手用ウエブを曲げない型付けのメリットは!?
今日は雨だったのですが
長男の高校野球の公式戦がありましたので応援に行ってきました
コールド勝ちで二回戦勝利!
もう残り三か月弱の高校野球生活となりました
最後まで悔いを残さないよう応援していきます
さて、今日は今はやりのてっぺんグローブ
ウエブを曲げない型付け

型付け完了したイメージがこちら


ウエブが三重になっているので曲がりにくいのも特徴です
てっぺんはじめさんは言ってませんが
ウエブ曲げない型付けにした場合
ピッチングのテイクバックの時にグラブを握りこむことがなくなります
人差し指が浮いたような状態になるので
強制的に脱力した状態になる
ウイルソンのコユニと同じくテイクバックで脱力できるので
リリースの時に力が入る!
これこそウエブ曲げない型付けのメリットと私は型付けしながら思いました
ピッチングでボールが抜けたり、力を伝えられない原因の一つは
リリース前に力んでしまうことです
逆にテイクバックでリラックスして脱力できれば
リリースの時に最大の力をボールに伝えられます
てっぺんのウエブを曲げないグラブで
スピンの効いたボールを投げよう!
オーダー受付中です
また6周年記念グローブ

こちらも5月1日販売開始予定です
ご希望の方は予約受付いたします
お問合せください

にほんブログ村