和牛JBの006T限定モデルがたまらんいいので、ワンピースウエブについて考えてみた
以前から推している和牛JBの006T型限定モデル


プロティオス型付け仕上がりました!
動画だとこんなイメージです
006T型はやや深めのポケット設定で
どこでも守れる、新入部員に最適なグラブというコンセプトがあります
なので、どんなポジションにも対応できるように深めに型付けしました
ワンピースウエブって浅めのイメージない?
たしかに、私達が野球やってた二昔、いや三昔前は
ワンピースウエブといえば小さくて浅いグラブの代名詞でした
篠塚モデルや仁志モデル

なぜか説明すると

ウエブが一枚革になっているので屈曲性が低く真っすぐになりやすいから
なので親指と人差し指が外に開く形になり
必然的にグラブが浅くなりやすいグラブとなるからです
これはタータンウエブも同じですが
タータンウエブは切り込みや編み込みを入れることで内野用にアレンジしています

これがタータン系ウエブで編み込みを入れて屈曲性を出しているウエブです
これだったら内野でも充分に使うことができます
ワンピースだと深くできないということではありませんので

型付けの時に、しっかり曲がるように型付けしてあげれば問題ありません!
このようにボールを包み込むように深くキャッチングすることができます
グラブの特性を見極めることは大事ですが
特性を理解した上で手に合わせた型付けをすることはもっと大事です
だって。。。
このグラブカッコいい!

玄人感がダダ漏れ
オレンジはもう一つ在庫ございます
同じ型のHウエブもあと一個あります
こちらもカッコいいですよ
来年新入学のあなたに推しのグラブ

にほんブログ村